新米パパブロガーのほのパパです。我が家の第一子を授かった時のことを書いて行きたいと思います。
前置として書きます。我が家では特に妊活をしていた訳ではなく、むしろ自分はもう2〜3年は、お金を貯めたり、自分達のことをしたりする時間にしたいなと考えており、子供はまだ先の話と考えてました。妻の本心はどう思っていたか分かりませんが、その考えに賛同していてくれました。
判明した時は、結婚10ヶ月のことです。
嫁からの報告
生理が来ないので、簡易キットで調べたところ、「陽性」だったと打ち明けられました。
自分はもう2〜3年は、お金を貯めたり、自分のことをしたりする時間にしたいなと考えていたため、嫁はその事をとても気にかけていてなかなか、報告しづらかったようです。
そこで、悩ましてしまったことは申し訳なかったと思います。素直に嬉しかったので、ちゃんと嫁に伝えました。
病院での検査
嫁が産婦人科に受診して、ちゃんと検査してもらいました。簡易検査キットでは、ちゃんと出ない場合もあるみたいなので、正確に判断してもらうのは、医師の判断が重要です。
エコーでの確認もでき、うちのベビーちゃんは生を受けていることがわかりました。
なんとクリスマスイブが予定日です。僕ら夫婦にクリスマスプレゼントということでしょうか?
二人で行ったこと
僕らは、結婚していましたので特に何かをするってことはありませんが、ちゃんと今後二人で育てていく意思確認はしました。
そして、この2ヶ月後に新婚旅行に行く予定でしたが、この子がいるので予定していた海外は諦めることにしました。人によっては問題ないみたいですが、旅慣れている訳では無く、万が一のことがあっては困りますので。
また、嫁の悪阻に合わせて新たな旅行先を決めましたので、出発のギリギリに予定地を決めました。
今回思ったことは、早めに新婚旅行は行っておいた方が良いということですね。だいぶ、バタバタしましたので・・・