こんにちは。新米パパブロガー ほのパパです。
突然ですが、電子レンジが壊れました・・・
結婚する、前から僕が使っていた5,000円で買った電子レンジなので、かれこれ8年くらい使いました。頑張りましたね!
さて、次はどんなレンジを買うべきでしょうか?
嫁からの要望
- 今のより大きい
- 縦開き
- お掃除しやすい
と3つの要望がありました。
確かに、一人暮らし用だったので小さく、お弁当を入れても引っかかります。
縦開きは、なんとなくらしいです。実家がそうだったのでとのこと。
お掃除しやすいは絶対条件とのこと。まぁ、あたり前ですね!
僕は、家電大好きなので、色々調べてみることにしました。
おすすめオーブンレンジ3選
僕が、調べた結果を紹介します。2万円台で買え、庫内容量が多め、そこそこ機能がついてそうでコスパ高めのオーブンレンジ3選です。
シャープ RE-SS10X
過熱水蒸気スチームオーブンレンジです。庫内容量31L(2段調理可)で大容量!白色なのでほとんどのキッチンに合いそうですね。角皿が2枚ついてきますので、オーブンを使ってたくさんの物を焼く人には、都合がよさそうです。
1つ気になったのは、加熱水蒸気カップが庫内置きだという点です。
東芝 石窯ドーム ER-TD70
こちらも過熱水蒸気スチームオーブンレンジです。庫内容量26Lでシャープより少し小さいですが、問題ない大きさです。スチームの方法ですが、説明には皿にお湯を注いで水蒸気を発生させる調理方法。としか書いていないので、多分シャープと同じような方式かと思います。
また、ガラス管ヒーターが上部に剥き出しだったので、ちょっとお掃除大変かもしれません。
日立 ヘルシーシェフ MRO-VS7
こちらも過熱水蒸気スチームオーブンレンジです。庫内容量22Lで東芝より少し小さいですが、ギリギリサイズかな?ってところでしょうか?この機種のいいところはスチーム機能がボイラー式で、タンクが別についています。色がレッドなのは好き嫌いあると思います。価格はこの3台の中で一番安いです。
日立ヘルシーシェフMRO-VS8を購入
あれっ?紹介してないのを買ったんですか??
と思いますよね〜
庫内の大きさが一番でかい、シャープにしようかなと思っていたんですが、どうしてもスチームのお皿が気になりました。
いつも通り、念には念を入れてPayPayモールで調べてみると、日立のMRO-VS7の上位機種であるVS8がボーナスポイント20%ついて、26,000円だったので、それにしちゃました(笑)
VS7より安く、庫内容量31Lでシャープと同容量で、ボイラー式のスチームレンジが手に入りました!
Pay Payモール穴場です。