こんにちは!ほのパパです。
勢いで、契約してしまった感がありますので、間取りについてはそこまで考えておりませんでした。(何回も作らせてますけど・・・)
なので、契約時に希望を営業君に言って案を考えてもらいました。とは言え、我が家は予算の都合上、ユニットのサイズがもう決まっていますので、その中で考えてるしかありません。
伝えた要望はこんな感じです。
3LDK以上で、土間収納とお雛様が飾れるようなスペースが欲しいです。間取りの余裕を見てタタミルームはあってもなくても良いかもです。あとインバル(インナーバルコニー)が良いです。
子供が小さいからタタミルームが欲しいかなぁ。収納も多めが良いです。ランドリールームとかあると素敵です。
なんとか、3パターン以上は作りますので、楽しみにしててください。
第1回 間取り打ち合わせ
4パターン作ってくれたんですが、手元の資料では1と2がなくなってしまいました。多分、営業君の資料と間違えて持って帰ってきた感じです・・・
残っていたプラン3と4だけ載せます。
プラン3
契約時プランの階段位置を変更したものです。かなり良くなってきています。気になるところといえば、玄関が小さく、土間収納とは呼べないような収納です。
プラン4
ホールが広めな事と、玄関から家の中が見えないようになっているので、玄関周りがすっきりしてます。しかし、土間収納がありません。
取りあえす、この中からプラン1とプラン3がいい感じだったので、それをもう少し改良してもらうことにしました。
営業君とディスカッションしながら間取りについて話をしていて思ったのですが、タタミルームの利用期間や用途をもっと精査した方が良さそうですね。これについては、別記事で書きたいと思います。