お久しぶりです。なんやかんや忙しく全然更新できていません。もう1年前のことになってしまします。頑張って書いていこうと思います。
我が家に起きた最終打ち合わせ前のビッグニュースを書いていきたいと思います。
想定外の事態
全く予定外のことでした。
なんか、2人目できたみたい。
え?
2人目の計画はありませんでしたが、心当たりはあります・・・
考えたんだけど、今の間取りだとリビングにベビーベッド置くスペースがないのよね・・・
そ、そうなんだ・・・
嫁の話が、2、3歩先の話すぎてついていけていません。お金のこととか、引越しのこととか、いろいろ頭の中を駆け巡っていました(笑)
今なら間に合うかも
間取り的にベビーベッドを置くと、通路がなくなることが、嫁のシュミレーションにて分かりました。
あとあと、後悔したくないなと思い、1階のみ3.6ユニットから4.5ユニットに変更すれば、少し広くできるんじゃないか?と思い、営業くんに電話してみました。
おめでとうございます!!
今でしたら、ギリギリ間に合います。ただし、
ほのパパさんのおっしゃる通りにできないんです・・・
どういうことですか?
SPSアーバンですと、異形のユニットの組み合わせができないんです。基本的に3.6ユニットの構成で作るんで、安くできるようになってます。
なので、SPS-FRに変更していただく必要があるのと、値段が結構上がるかもしれません。見積もりを作って明日お持ちします。
え!そうなんですか?
とりあえず、見積もりお願いします。
見積もり待ちに
ということで、見積もり待ちになりました。SPSアーバンでは建てられない制約があることを今知らされ、だいぶ諦めモードが入っています。FRだと高くなるのが、目に見えているので・・・
予算には限りがあるし・・・